fc2ブログ


桑名ほんぱく2020(桑名本物力博覧会)
今年は開催が遅くなりましたが、11/21~、41プログラムが展開されます。
もちろん、桑名の千羽鶴を広める会も参加しますよ。

連鶴と茶輪のかぶせ茶を楽しむ
   和のひととき


風車 (800x600)

今回は「風車(かざぐるま)」に挑戦してみましょう!

連鶴を折った後は、作法など気にせず茶葉がゆっくりと開いていく様を眺める、そんな時間と空間をお楽しみください。
ペットボトルでは味わえない、城下町桑名ならではの粋な体験はいかが?

11/29(日)13:00~15:00
集  合 : 茶房 茶輪(桑名市田町17番地)
参加費 : 2,000円        
定  員 : 10名 (定員になり次第、締め切ります)

Web申込み:10/31(土)午後8時受付開始
 桑名ほんぱく公式webサイト
電話申込み:11/1(日)正午受付開始
 桑名の千羽鶴を広める会
     ☎080-3627-7120


問い合わせ先:桑名の千羽鶴を広める会☎080-3627-7120
  1. 2020/10/30(金) 17:58:24|
  2. 一般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<春です!桑名の千羽鶴 連鶴講座の生徒募集 | ホーム | じばさん三重HPで紹介されました>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwananosenbazuru.blog22.fc2.com/tb.php/80-f29cf596
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)