fc2ブログ


桑名ほんぱく2022(桑名本物力博覧会)
今年も、9/23(金)~、54プログラムが展開されます。
もちろん、桑名の千羽鶴を広める会も参加しますよ。

大正ロマンの建物で江戸時代の連鶴を折る

布晒3-1


今回は「布晒(ぬのざらし)」に挑戦してみましょう!

連鶴を折った後は、昨年好評だった六華苑をご案内。
普段見られない場所もご堪能ください。

11/26(土)9:30~11:30
集  合 : 六華苑(桑名市桑名663-5)
参加費 : 2,000円(入苑料込み)        
定  員 : 10名 (定員になり次第、締め切ります)

案内人 : 大塚由良美(桑名の千羽鶴技術保持者)

Web申込み:9/10(土)午後8時受付開始
 桑名ほんぱく公式webサイト
電話申込み:9/11(日)正午受付開始
 桑名の千羽鶴を広める会
     ☎080-3627-7120

  1. 2022/09/07(水) 12:07:43|
  2. 一般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<桑名の千羽鶴 連鶴講座の生徒募集 | ホーム | 今年もやります!夏休み講座>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kuwananosenbazuru.blog22.fc2.com/tb.php/87-e5507aac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)